NEWS

FY2000~FY2001 Asian Seminar

第62回(2002年03月04日,参加者120名)
WTOとアジア-中国新加盟を中心に-
内閣府経済社会総合研究所長
浜田宏一

第61回(2002年02月08日,参加者100名)
プ-チンの対日政策
国際日本文化研究センタ-教授
木村汎

第60回(2001年12月17日,参加者120名)
中華世界の変動と日本
東京外国語大学前学長
中嶋嶺雄

第59回(2001年11月09日,参加者80名)
上海の躍進と対日貿易の発展
上海社会科学院部門経済研究所長

第58回(2001年10月10日,参加者100名)
社会主義から市場経済へ-東欧とアジアの比較-
横浜市立大学名誉教授
佐藤経明

第57回(2001年09月20日,参加者120名)
東アジアの動向と日本の安全保障
防衛大学校長
西原正

第56回(2001年07月19日,参加者55名)
アジア開発銀行 その役割と目的
アジア開発銀行東京事務所長
李政秀

第55回(2001年06月01日,参加者80名)
東南アジアの宗教的多様性と国民統合
神田外語大学長
石井米雄

第54回(2001年05月23日,参加者100名)
日中関係の現状と展望
国際協力事業団企画・評価部長
北村隆則

第53回(2001年04月06日,参加者50名)
モンス-ンアジアの農業と環境
滋賀県立大学教授,京都大学名誉教授
久馬一剛

第52回(2001年03月21日,参加者70名)
少子高齢化を乗り切る政策
京都大学経済学研究所教授
橘木俊詔

第51回(2001年02月20日,参加者80名)
地方財政の現状と課題
大阪大学大学院経済学研究科教授
齋藤愼

第50回(2000年12月06日,参加者70名)
アメリカの新政権と日米関係
コロンビア大学教授
Gerald Curtis (ジェラルド・カ-ティス)

第49回(2000年11月10日,参加者55名)
変わる戦略,変わらぬマネジメント-国際経営の発展と課題-
神戸大学経営学部教授
吉原英樹

第48回(2000年10月20日,参加者50名)
アジア近代化の行方-市場と文化-
一橋大学経済研究所教授
清川雪彦

第47回(2000年09月30日,参加者100名)
近代建築を中心にみた遺産観光の日・中・米国際比較
-特に門司港地区の観光開発のために-
北九州大学教授
須藤廣

北九州大学助教授
浦野恭平

第46回(2000年07月05日,参加者70名)
アジア多民族国家の共生問題
京都大学東南アジア研究センタ-所長
立本成文

第45回(2000年06月20日,参加者100名)
諸民族社会の理念型と経済発展-西欧とアジアを比較して-
大韓民国学術院会長,大韓民国元首相
李賢宰

第44回(2000年05月18日,参加者50名)
消費者保護立法の最近の動向-約款の拘束力に関して-
京都大学名誉教授,大阪国際大学教授
川又良也

第43回(2000年04月21日,参加者210名)
国家・倫理・教育
元京都大学総長,元臨時教育審議会会長
岡本道雄

 

date:2014.03.29
Category:Seminars